保育風景

ひだまりの集い⁂

2022年05月10日(火)

今年初めての行事…ひだまりの集いがありました✻

各クラス和やかな雰囲気で集いが始まりました♫

大好きな保護者の方と一緒に関わり遊びを楽しみ、笑顔が沢山見られていました☆彡


なにしてあそぶ?

2022年04月11日(月)

子どもたちの様子♬

少しづつ自分の好きな物を見付けて遊ぶ時間が増えてきました。

進級児は新しい環境に少しドキドキしていましたが、毎日楽しい事を見付ける事に大忙し!

今日は高い山を見付けてみんなで電車ごっこの始まりです…♪


21 KB

2022年度がスタートしました☆彡

2022年04月03日(日)

2022年度入園式🌸

2022.4.1

今年度も沢山新しい友だちが、ひだまり保育園に入園してくれました♫
これから沢山楽しい事が待っているよ!!

いっぱいあそんで元気におおきくな~れ♫


ぽっかぽかフェスティバル②

2021年11月25日(木)

1歳児つぼみ組

みんなの大好きな《ラーメン体操》

身振りも大きく、楽しそうです♪


ぽっかぽかフェスティバル

2021年11月23日(火)

こころも・からだもぽっかぽか

まずは自己紹介からスタートです♪

こどもたちは大きな体育館に少し緊張気味??


2歳児かえで組 秋の遠足🍙

2021年10月25日(月)

服部緑地公園に行ったよ♪

2021年10月22日

子どもたちが待ちに待った遠足です!
初めは広い場所に緊張の様子も見られていましたが、今年のかえで組の子どもたちは、好奇心旺盛!

すぐにどんぐりやまつぼっくりを見つけ出し、さっきまでの緊張はすぐになくなった様です…♪


お店屋さんごっこ🍧

2021年09月14日(火)

いらっしゃいませ~♫

子どもたちの大好きなおみせやさんごっこのはじまりはじまり~♪
このお店はかき氷屋さんです☆
ポラスチックカップの上に風船を被せ、ストローを差してカップをゆっくり押すと…

色を付けた液体がジュワーッと出てきます♪


中秋の名月🌙

2021年09月09日(木)

お月見☽

2021年の十五夜は、9月21日(火)です。

子どもたちも“おつきみ”にちなんだ簡単な絵本を通し、少し興味を持ったようです。

1歳児つぼみ組ではスタンピングを楽しみ、お月見の壁面を少しづつ完成させていました♫


夏は…楽しいこと一杯♫

2021年08月27日(金)

夏だ!プールだ!

大好きなプールあそびも満喫中!!

1歳児つぼみ組の子どもたちはプールあそびが大好き★
段々と遊びもダイナミックになってきました♪


保育者の足に乗って満面の笑みを浮かべています♪


夏だ!沢山あそぶぞ~♫

2021年08月20日(金)

夏と言えば…🍉

大きなスイカを見て・触って・匂いをかいで…

これはなんだろう?と不思議そうに触っては「スイカ?ボール?」と答えている子どもたちです☆彡 (つぼみ組)


今日は何してあそぼうかな??

2021年07月26日(月)

豆の皮むきをしたよ♬

えんどうの皮むきに挑戦!!
これはどうやってむくのかな…?

皮の中から何か出て来たよ!!


★泥んこあそび★

2021年06月30日(水)

どろどろ~・べちゃべちゃ・ぐちょぐちょ~

子どもたちが大好きな泥んこあそび!!

どろどろ・びちょびちょになる事に抵抗がある子どもたちもいます。

そんな時は楽しそうに遊んでいる友だちの姿を見に行ってみたり、自らの意思で「なにしてるんだろう?」「やってみようかな…?」
「ちょっとさわってっみようかな?」
と子どもたちの心を揺さぶる様な誘い掛けも大切にしています。



感触あそびが盛り上がっています☆★

2021年06月30日(水)

小麦粉粘土あそび♫

小麦粉粘土★

粉から粘土になっていく過程を、子どもたちと一緒に楽しみました♫

「これはなに?」「こねこね~♪」と言いながら粘土になっていく様子を不思議そうに見ている子どもたちです。(1歳児つぼみ組)


ある日の保育風景☆彡

2021年05月19日(水)

子どもたちの様子♬

0歳児めばえ組

保育室の玩具に興味津々!!
ズリバイで進み、手に取り舐めてみたりと積極的に様々な物に触れて楽しんでいます。


2021年度入園式❀

2021年04月07日(水)

2021年度のスタートです♪

2021年度がスタートしました。
元気一杯の新入園児が今年もひだまり保育園に来てくれました♬
これから沢山の友だち・保育者に出会い、沢山の“はじめて”“ワクワク”“ドキドキ”を経験していきましょう☆★

これは保育者によるパネルシアターの様子です☆


2020年度 卒園式

2021年03月27日(土)

かえで組17名の卒園式

3月13日(土)

小雨の降る中となりましたが、17名の卒園式が行われました。
新型コロナウイルス対策を行いながらの開催となり、保護者の方には1名の参加のご協力をいただきました。


会場にご案内出来なかった保護者の方にも、卒園式の様子を見て頂ける様にライブ配信を行いました♪



夏は…楽しいこと一杯♫

2020年07月15日(水)

なにしてあそぼ?

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、プールあそびは中止となりました。

地域の夏祭り花火大会が続々と中止となり、子どもたちの楽しみが無くなってばかりでは少し寂しいので保育園で“夏祭り”を楽しむ事にしました♫

その時の様子を少しずつですが紹介します★


2020年度

2020年06月06日(土)

少しずつ通常が戻ってきました♪

2020年度がスタートしてすぐに緊急事態宣言が発令され、今までの生活が当たり前ではなくなり先の見えない不安や戸惑い…沢山の思いがあった事と思います。

保護者の皆様には度重なるご協力、本当にありがとうございました。

少しずつではありますが、毎朝子どもたちの元気な声が保育室に響き渡り通常を戻しつつあります。
まだまだ油断できない状況ではありますが、子どもたちの安全を第一に考え保育を行っていきたいと思います。


2019年度最後のお弁当日🍙

2020年03月26日(木)

外で食べてお花見気分♪

園庭の桜も綺麗に咲き、今年度最後の弁当日となりました。
最後はお花見気分を味わいながらみんなで楽しく食べました♪♪

毎月1度の弁当日、子どもたちはとても楽しみにしていました♪

お忙しい中、ご協力下さりありがとうございました。


👹節分の集い👹

2020年02月06日(木)

2月3日は節分★

 節分の集いがありました。
鬼が苦手な子どもたちは、「鬼が来るの?」
と少し不安な様子…

鬼が苦手な物のクイズでは考えながら思い思いに答えていました!