2019年度 クリスマス会
2020年12月23日(水)
12月21日(土) クリスマス会がありました♪
昨年も大好評だった劇団『ねこじゃらし』さんによる人形劇を、今年も保護者会から子どもたちへプレゼントして頂きました♪♪
0歳児めばえ組の子どもたちは、初めての人形劇。保護者の方の膝に座り準備万端です!
今年は何のお話かな・・・?
 |
みんなしっていたのかな?? 大人の方は絵本で見た事のある、有名なお話『てぶくろ』の人形劇でした。
沢山登場する動物達、ぎゅうぎゅう詰めに手袋に入っていく姿にこどもたちは大興奮!
来年はまた人形劇みれるかな? |
 |
人形劇の後は各クラスに分かれ、クリスマス制作を楽しみました。 1歳児つぼみ組は小さな透明カップを使ってクリスマスベル・クリスマスツリーにシール貼りをしたよ♫
保護者「どこにはるの~?」
子ども「えっと~ここにしよっか!」
と会話を楽しみながら真剣な表情で取り組んでいました。 |
 |
2歳児かえで組は、紐通しを楽しみました★★ 思い思いに紐を穴に通し、なかなか納得がいかないのか、何度もほどいてはやり直し...再び紐を通して…を繰り返している姿も見られていました。
世界に1つだけの素敵なツリーが出来上がりました🌲 |
 |
ほら! 素敵なツリーでしょ♪♪ |
 |
制作を楽しんでいたら... ♪リンリンリンリン… 鈴の音が聞こえてきました!!
みんなお待ちかねの『サンタさん🎅』の登場です。
初めは少し表情がこわばっていましたが、プレゼントが貰えるとわかると表情は一変!!
サンタさんに近付きしっかりプレゼントを貰っていましたよ♪♪ |
 |
0歳児めばえ組。 今年のめばえ組は誰一人泣かずに、サンタさんからプレゼントを受け取っていました♪ |
 |
2歳児かえで組。
かえで組になると、サンタさんに質問まで出来ちゃう余裕っぷり!
もちろんプレゼントも全員ちゃんともらいましたよ☆★
12月25日…みんなの元にサンタさんからプレゼントは届くかな? 素敵なクリスマスになりますように…☆彡
|