News
お知らせ
芋の苗植えに行ってきました!
前々から楽しみにしていた子どもたち。
登園すると「きょう、ばすのる?」と保育者に尋ねています。
いざ、バスに乗って出発!
順番に乗っていきます。
自分の番をいまか、いまかと待っています。
バスに乗り込み、ウキウキの子どもたち。
歌を唄ったり、路面電車を見たりして楽しみます。
そして畑に到着!
細い道をゆっくり、ゆっくり進みます。
目に入るすべての物が新鮮で、興味津々です。
畑に行く前に少し休憩・・・
休憩が終わると畑の上野さんと池田さんに挨拶をして話を聞きます。
そしていよいよ苗植えに向かいます。
植え方を教わり、子どもたちは「こうかな?」「むずかしいね」と試行錯誤しながら植えていきます。
土に触れ、「つちってつめたい」、「いいにおい」と五感を働かせながら楽しんでいます。
植え終わると、少し探検!
「いちごだ!」「これはたまねぎだね!」
様々な野菜が植えてあり大興奮です。
サワガニを見つけて近くで見ました!
園で育てようね!
さつまいもが大きくなる秋にもう一度来て、今度は芋掘りを楽しもうね♪
2025.05.09