消ちゃん号がやって来た! | 社会福祉法人あけぼの会〜豊中市柴原町〜

TOPお知らせ > 消ちゃん号がやって来た!

News

お知らせ

毎月行っている避難訓練に合わせ、新千里消防署のご協力のもと

火災の避難訓練を行いました。

 

子どもたちが園庭で活動している際に、

厨房から「火事です!」と言う声が聞こえてきました。

子どもたちは保育者の誘導で駐車場へ…

突然の出来事にドキドキする姿がありながらも

落ち着いて歩く子どもたち。

中には、口を押えて歩く姿もありました。

駐車場に着くと、そこには消防士さんと消防車の消ちゃん号が!

「しょうぼうしゃ!」「かっこいいねー」と

子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきます。

消防士さんからは避難の様子を褒めて頂き、

避難に大切な「お・は・し・も」の約束のお話を聞きました。

その後は職員による消火訓練。

消火器を使い、初期消火の訓練を行いました。

子どもたちの「がんばれー!」と応援の声が響き渡り、

保育者の訓練を集中して見守りました 。

 

最後に消ちゃん号や消防士さんとの記念撮影。

実際に消ちゃん号に乗った子どもたちは、

きょろきょろと見渡したり、嬉しそうな表情を浮かべたり…

消防士さんに「ありがとう!」とハイタッチをして

保育園に帰りました。

これからも子どもたちの安全を守る取り組みを行っていきたいと思います。

新千里消防署の皆様ありがとうございました♪

 

2025.10.06