7月7日は七夕の日。七夕飾りが彩る季節となり、各クラスでは、笹の葉にみんなの願い事を書いた短冊を吊るして雰囲気を味わったり、七夕にちなんだ絵本を見たり歌を唄ったりして伝統行事に触れて楽しんでいます。



他にも七夕の集いをしたよ♪ペープサートを使って七夕のお話を見たよ。織姫様と彦星様は一年に一度会える事を知ったね。


この日の昼食やおやつはスペシャルメニュー!!
ニンジンやオクラ等の野菜やおやつのゼリーの中に星形の“おほしさま”が沢山入っていました。「どこに入っているかな~?」と、探したり、「あった!!」と見つける事を喜んたりする姿が見られていました。





2024.07.05