News
お知らせ

0歳児クラスの保育室の窓から暖かいお日様の光が差し込むと、玩具やパーテーションの穴等、様々な色や形をした影が!その影を見つけると、子どもたちは興味津々です。


遊び込むうちに、影があっちこっちへ移動する様子を見て、「これは なんだろう。」と影に夢中になっています。

1歳児クラスでは絵の具を使って感触あそびをしました。手に絵の具を塗って、画用紙に手形スタンプをしていくと、次々とかわいい手形が出来ました。

ダイナミックに模造紙の一面に手形や足形をつける子どももいれば、指先で絵の具に触れる等、様々な姿が見られました。

みんなの手形で紅葉した大きな木が完成しました!

11月中旬に岡町図書館へ出掛けた2歳児クラス。そこでは子どもたちの好きな絵本の原画がたくさん展示されていました。絵本の中に登場するイラストを見つけて、子どもたちは大喜びです。


原作者の木戸まやさんに直接、絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは自然とおはなしの世界へ溶け込んでいました。
絵本は子どもたちにとって身近な存在で、心を育てていきます。引き続き、絵本と触れ合う時間を大切にしていきたいと思います。
2025.11.21